長らく、わが家にはマイカーが無かった。運転免許は持っているが、通勤や仕事に車は不要。駅も歩いてすぐだし、介護や育児といった事情も無かったので、車は生活必需品ではなく、オプションだった。
しかし、2018年に異動が決まった時に、ヤケクソになって、即車を購入した。結局、その異動先は「相性」が悪く、9ヶ月経たずにポンコツになったのは過去に述べた通り。
その後、3ヶ月の引きこもり(休職)を経て、山奥勤務からもなんとか放免された。その時点で車を手放すという選択肢も有ったが、今となっては親も高齢化しているので、迫り来る介護の可能性なども考え、処分はいつでもできる…と、車を持ち続けている。
軽自動車なので、維持費は普通車より安い。それと、燃費がいいので、それは非常に助かる。納車当時は普通にリッター25km以上走っていた。2年が経過し、さすがに街乗り中心なので、20kmを切ることが多くなった。たまに、少し遠いスーパー銭湯に行くと、バイパスなんかを走って燃費を上げるように努める。
この冬は寒かったせいもあって、ビックリするくらい燃費が下がっていた。さすがに同じ道を行き来していても、リッター16と言われると、胸中複雑だ。
今日また遠出する機会が有ったので、とにかく「燃費を上げる」ことだけを目標に(笑)走り続けたら、なんとかリッター19km近くまで引き上げることができた。目標のリッター20km復活は、近くて遠い…。
燃費向上のためには、急加速急発進急ブレーキは御法度ですな