サバ×サバな日々

メンタル不全により仕事からの敗走。休職というサバティカル、そしてサバイバルに向けて模索する日々のよしなしごと。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

335 火曜日はバーミヤンに行きたくなる理由

自宅から車に乗らなくても行ける範囲に、「バーミヤン」がある。中華ファミリーレストランだ。町中華…というよりは、ファミレスの範疇だろう。ただ、ラインナップは町中華に近い。町中華といえば餃子の王将とか珉珉もそうかもしれない。 バーミヤンのいいと…

333 自転車のパンク修理(チューブ交換)

コトの起こりは先週22日。そろばん検定の会場に行くために、自転車を使用した。前日に、相棒がタイヤに空気を入れてくれていた筈なのだが、朝出発前に前輪の空気が抜けていた。その時は、バルブが緩んでいたのだろう、と思って、再度入れなおして出発。そし…

332 ひたすら寝る日

昨日、帰宅後すぐに寝ていたのに、今日もまだ寝足りないようで、文字通り1日寝ているだけの日だった。身体が疲れているというより、頭の中のクリーンナップをしたいのだ。 こういう日は、一切のインプットを拒絶する。マンガもAmazonプライムビデオも受け付…

331 急激に変わる天気

朝の天気予報で、「朝はいい天気でも、昼過ぎから急激に荒れた空模様になって…場所によっては雹や落雷の恐れが…」と気象予報士が喋っていた。信じられないくらいいい天気だったけれど、言う通りになった。 夕方、イベントの打ち合わせのために、職場とは別の…

【通院120回目】焦燥感に駆られる

気が付いたら前回の通院からもう2週間経っている。今回は、毎日服用している薬の減り具合で気付いた。10月に入ってから、ストレスがかかっているんだなあ、ということは体調の変化などからも感じる。ふと気づいた時には手汗が凄くて、そういえば、去年休職…

329 明日はゴミの日

ゴミの日、といっても、普通の燃えるゴミ(燃やすゴミ)ではない。月に1度しかない、「資源ごみA」の回収日だ。西宮市では、「燃えるゴミ(燃やすゴミ)」と「燃やさないごみ(瓶、缶)」以外にも収集の区分がいくつかある。そのうち、「その他プラ」は毎週…

328 早くも準2級の教材到着

週末に注文していたそろばん準2級の問題集がもう到着した。2級の問題はネットでもちらほら見るけれど、いきなり2級に挑戦するのは心が砕けてしまいそうだ(し、実際砕けるだろう)から、ここは親切に設けてある「準2級」からおとなしく攻めることにした。準2…

327 3級合格のために、先に行く

昨日のそろばん検定では散々な思いをして玉砕して帰宅した。ただ、ここでやめるわけにはいかない。徹底的に計算が苦手なので、せめて2級取得くらいまでは頑張り続けたい。そして、ふと思ったのだが、前回まで、常に「ひとつ上の学習を始めていて合格した」と…

326その2 愛車を点検に持っていったら

さて、そろばん検定をしくじったことをいつまでも嘆いている場合ではない。午後はマイカーの定期点検の予約が入っていた。相棒はレッスンの予定があったので、一人でNBOXに乗ってホンダのディーラーへ。今年になってから、キャンプも行けなくなっていて更に…

326 そろばん検定、玉砕

朝からそろばん検定を受験するため、商工会議所に向かった。6月に一度受けてダメだった3級に再度挑戦である。ただ、昨日も練習したけれど、直前になって急に出来が悪くなったので、不安は過っていた。 歩いていくと少し遠いので、自転車で行くのが常なのだが…

324 平日休みの楽しみ

なんだか気疲れが酷いので、相棒に合わせて平日休みを取った。職場に行っても、なんだか焦燥感に駆られて思うように頭が回らないのだ。一種の逃走かもしれない。 平日に休みを取る楽しみは、西元町にある洋食の朝日に行けることだ。昔々は週末も営業していた…

322 父親の入居先が決まる

実家の妹と母から五月雨にLINEがあり、どうやら父親の本格入居先が決まった、という連絡を受けた。 今年の春先に、検査入院の結果ある難病の診断を受けた父親だが、その後病状が進んで今は自宅で普通に生活することもままならなくなっている。そういうわけで…

321 勉強再開

応用情報の試験から1週間が経って、ようやく「結果が悪かったらどうしよう」というジレンマから若干解放されつつある。 もちろん、決して楽勝な試験ではなく、それなりに(それでもガチで勉強準備されていた方からは怒られるかもしれないが)事前準備をして…

320 ザ・スタンダードジャズナンバー

部屋を片付けてスッキリしてから、相棒もつられて片づけをするようになった。全方位的ではないが、それでもオーディオ回りなどがかなり片付いたので、勉強机導入さまさまである。 そして、久しく稼働していなかったレコードプレーヤーも再びお仕事開始。晩に…

319 鋸挽道場発表会

年に1度のハッピョー会@心斎橋。ハッピョー会の時期、年に3回は心斎橋に行くことになる。ピアノ合わせ2回と、本番とで合計3回だ。心斎橋にやってくる日々が来ると、「ああ、1年巡ったなあ」という気持ちになる。 今回はアフターコロナ初めての発表会で、4年…

318 一日寝て過ごす(ようやく脳が休まる)

今日は午後3時から発表会前最後のレッスンが入っていたが、それ以外はほぼ寝て過ごした。 午前中は身体が付かれていて横になりたかったが、午後レッスンから帰ってきた後も頭が冴えない。読みかけの村上陽一郎のエッセイも、最後の数章を読み進められなくて…

317 「次元大介」を見る

スポーツジムでクロストレーナーに乗っているとき、何もしないのは手持無沙汰で退屈だ。大抵、何らかの動画を見ることにしている。今週末までは息抜きということで、Amazonプライムの映画でも見るか…と思ってAmazonプライムのアプリを立ち上げたら、「次元大…

【通院119回目】頭の中取っ散らかってる感が凄い

最近、凄い切迫感を感じて、それに乗じて焦燥感に駆られている。常に頭の中に「何か」が浮かんでいて離れない、脳内クリーンアップと程遠い状態が続いている。脳内CPU使用率MAX、しかもそれは本来今稼働しなくてもいいものが立ち上がったままになっていて、…

315 「ミレニアム:ドラゴンタトゥーの女」を見る

試験が終わったら見ようと思っていた映画(とかビデオとか)リストに入っていたもの。ご存じのとおり、スウェーデンで莫大な人気を博したベストセラーの映画化。日本ではハリウッド版リメイクの方が有名になっているか。というか、私もそちらを先に見た(ダ…

314 銭湯の日(銭湯とスポーツクラブの相関関係について考える)

今年もやってきた、「銭湯の日」。でも、近場でめぼしいイベントが無かったので、おとなしくスポーツクラブに行っていつもと同じようにクロストレーナーで30分歩いてから風呂に入って帰宅。 そういえば昨日だったか、朝のテレビで「ちょこザップ」の特集をし…

313その2 応用情報の答え合わせ

応用情報技術者試験は、司法試験と似ている。午前試験と午後試験に分かれているのは、「午後試験の採点答案数の調整」のためだろう。午前試験が60%以上得点できていなければ、その時点で午後試験の採点がなされない。司法試験の「短答式」に合格していない…

313 粗大ごみを捨てに行く

三連休の3日目…だけど、土曜日は出勤、昨日は試験を受けに行ったりで、「休み」感はあまり無く。 今日は朝一番にやることが既に予定されていた。先日、勉強用にデスクを購入し、設置した代わりに、置き場所が無くなったCDラックを処分することになった。あと…

312 応用情報技術者試験を受けに行く

10月は個人的なイベント多々だが、まずは決戦第1弾。今日は応用情報技術者試験の受験日だった。 2021年後半に「ITパスポート」という試験を受けてみようと思い立ち、枕のような分厚いテキストを読んで2カ月弱勉強。この試験はCBTなので、受験終了後、すぐに…

311 土曜出勤、鋸挽き道場

久しぶりに土曜出勤。イベントがあったので、それの準備と立ち会い。内容は充実していたので、イベント運営側としても携われたのはラッキーだったと思う。こういう「おいしい」機会を逃すのは勿体ないなあ、と来てくれない人に対して思ったりもする。 13時過…

310 会議で疲れ切る

夕方の会議に出て、文字通り疲弊した。事前に分かってはいるけれど、文句言われそうな、何得してもらえなそうな案件があって、自分もその方向にはあまり納得していなかったので、結果として後で文句が出てくるのは必至。なので、週明けの調整必須になった。…

309 試験が終わったら見たい

応用情報の試験が終わるまでは我慢しておくけれど、Amazonプライムビデオで(再び)「ジョン・ウィック」シリーズ3部作が無料公開中だ。この「ジョン・ウィック」のスピンオフ作品として、「ザ・コンチネンタル」というウィンストンを主人公にしたドラマも公…

308 「探す」ということ

夕方、ジムに行って、クロストレーナーで歩きながら応用情報の講義動画を見て、更に自宅に帰ってからも過去問をやる。買ったばかりの勉強机は、モノを置かないようにしているから、文字通り「3秒」で勉強開始できるのが優れものだ。 最近実感するのが、「片…

307 醤油が切れた

昨日の晩、相棒が夕飯を作っていた時に、台所から聞こえてきた声。「あっ、醤油が無くなった…」 あらら、日本的標準台所に常備してある調味料と言えば醤油だろうか。若い一人暮らしだと味噌は無いかもしれない。だけど、醤油くらいはさすがにどこの家にもあ…

306 カメムシ大量発生の秋

ニュースのネタにもなっているようだけれど、今年はカメムシが日本中で大発生しているらしい。私が住んでいるところはどちらかというと街中で、自然が豊かというよりはビルや住宅が豊かな場所なのだが、そんな地域のマンションの壁にも今年は緑のカメムシが…

305 ひたすら過去問をやりまくる

日曜日。午前中は新しい机で応用情報の勉強をする。午前問題はまあ6割取れるだろう、と過信して、午後問題の形式に慣れるために過去問をひたすら解く。 9月の下旬から、出勤時間を早めて1時間弱を勉強の時間に充てるようにしたので、月-金はほぼ1時間弱は勉…