サバ×サバな日々

メンタル不全により仕事からの敗走。休職というサバティカル、そしてサバイバルに向けて模索する日々のよしなしごと。

サバイバル日記416日目(休業要請が解けたってコロナが去ったわけではない)

先週末16日来、ヒョーゴスラビアもとい兵庫県は、まだ特定警戒都道府県ではあるが、休業要請が緩和され、少しずつ飲食店の営業時間が長くなったり、ショップの再開、そして銭湯もサウナも再開、と日常モードに戻りつつある。

でもって、感染者数も落ち着いてきたから、2府1県は明日にも緊急事態宣言解除かも、という見込み。

月曜日の夕方のニュースでは、いち早く営業再開した大阪の繁華街のデパートの様子や、そこに出かけたお客さんの様子が放映されていた。

でも、マスコミの報道の仕方ってちょっと問題あるよなぁ。

「…大阪あべのの近鉄百貨店が営業を再開しましたが…人出は通常よりもかなり少なく…」

とか、

梅田の繁華街を歩く人のインタビューも、

「店が再開して嬉しいです」

とか、そんなのばかり報道している。

 

ちょっと待て!!!

今日だって、まだ兵庫大阪は特定警戒都道府県ですぜ?!

緊急事態宣言まだ解除されてないのよ?!

 

そんな中で、いきなり「賑わいが今まで通り(突然)戻って」「大勢の人が梅田や心斎橋、難波などの繁華街でショッピングを楽しみ」…なんてなったら、それこそヤバいでしょ。。。

 

勿論、経済活動を維持することが大切なのは心得ている。

しかし、言いたいことは、

まだアフターコロナじゃないよ、ってこと。

兵庫大阪はコロナの渦中だ。

もうすぐ抜けるかもしれない、けれど、それでも、

宣言が解除された=コロナの菌が無くなった、クリーンになった、誰も罹らない、っていうことではない。

今、抜かりなくどう振舞うかで、第二派、第三派を防げる。

ヒョーゴスラビアのイドー代表(井戸知事)は、「制限解除に前のめり過ぎではないか、GW後の結果は21日過ぎてから判明するから(もちっと)慎重にならないと」と、知事会議で言ってたようだが、まさに、まさに。

 

どうぞ世の中の皆さま、

「キンキュー事態宣言解除=安心安全、ではない」ということを念頭に置いて、適切なソーシャルディスタンスを保ちつつ、日々やっていこうではありませんか。

f:id:lebentur105:20200416222845p:plain