2019年4月の社会復帰以来、できるだけ歩くようにしている。日頃、スポーツとは無縁なので、運動不足。じゃあ、通勤や日常のお出かけなどは、努めて歩くことで代謝を上げよう、運動にカウントしよう、という算段だ。
幸か不幸か(?!)、iPhoneは、勝手に歩数記録機能が付いているので、日々の歩いた記録が積み重なっている。なんと、2012年から(‼︎)。
2018年までは、自転車やクルマでの通勤だったので、月平均、年平均は7000歩台だった。
2019年はかなり頑張って歩きまくったので、月平均が14000歩、とかいう月もある。京都で銭湯巡りなどすると、あっという間に歩数が凄いことになるのだ。
さて、2020年になってからは、キンキュー事態宣言もあり、京都や東京にお邪魔するのは自粛している。
そして、街中銭湯も、コロナ対策重視になったので、車で移動になっても、混雑が避けられるとか広めの風呂を狙って行くようになった。クルマ移動が増えたので、反比例で歩行数は低下。
5月も、GWがあった=通勤しないので、通勤の往復で稼げる1日9000歩が無くなる。意識して「歩いてパン屋へ‼︎」と組み入れないと、1日の歩数は3桁、下手すりゃ2桁。
今月は、月平均を1万歩超えにしたい。半ば意地で、月末は歩きまくった。笛道場に行くのも十三から歩き、車で移動した日は晩に自宅周辺を散歩。自転車で移動した時も、駅前周辺は安全のためにも押して歩く。
そうしてこうして、5月も月平均1万歩を達成。
なんでそこまでやるの、と呆れられるかもしれない、けれど、「できるならやってみたい」と自分で思ったら、できるところまでチャレンジしてしまうのだ。
たとえそれが、周りから見ればバカバカしいことこの上なしであっても。
歩けば見える景色もあるんです