サバ×サバな日々

メンタル不全により仕事からの敗走。休職というサバティカル、そしてサバイバルに向けて模索する日々のよしなしごと。

300 じわじわと来る疲れに抗いつつ買い物へ

 2回目のサバイバル生活300日目(それよりも365日目の方が感慨深いかも)。

週末の帰省疲れがじわじわと身体に堪える。おっと、今日は遅出の日であった。普段は8時ちょっと前に家を出るが、遅出だったらば10:30に着けばいい。ただ、ぼんやりダラダラするのは勿体ない。いつもと同じ時間に家を出て、職場近くで朝マック。朝食を摂りたいわけではなく、勉強場所が欲しいだけで、レモンティーをちびりちびりと飲みつつ、約2時間応用情報の過去問と格闘。今のままだと午後問題の合格率はどんなもんかな…

 

 朝8時のマクドナルドの店員さんは、みごとなまでのシニア勢ぞろい。皆さんいくつになっても働こうという気概は素晴らしい、が、逆に言えば「いくつになっても引退できない(させてもらえない)」日本社会って厳しいなあ、と思う。社会参加とかいろいろ理由は有っても、根源的には「お金の問題」は絶対にあると思う。年金だけじゃ生活できない、あるいは年金がもらえない、等々の理由で明らかにover 70でも働く現場にいる方がいらっしゃるのだから。。。

 さて、2時間で4問解いてから出勤。今までサボっていたので今必死で応用情報を詰め込んでいるが、直前に詰め込むことは「悪くはない」のを知っているので、あと10日、試験までこのルーティンで突っ走ることにする。

 終業後、冷蔵庫が空っぽなのを思い出してスーパーに買い出しに行く。もう季節的には終わりかけだけど、桃が売られていたので思わず買ってしまった。果物の中でも桃が一番好きかもしれない。桃が無くなると、季節が終わってしまった、と感じる。今は葡萄、、梨、それに柿が出てきている。

 あとは、最低限の野菜を買い、精肉コーナーをチラ見。高たんぱく低カロリーな肉と言えば、やはりささみになるのだろうけれど、最近サラダチキンをよく買う身としては、鶏肉以外も取り入れたい。最近ちょこちょこ見る羊肉ってどうだろうか。見た感じでは脂身は少なそうだけれど。ジンギスカンの要領で、濃いめの味のタレで野菜と炒めて食べると美味しそうだ。

 あと、朝食に必要なヨーグルトと食パンを購入。

 食パンといえば、関西では分厚いのが主流で、東京方面ではとんと売られていなかった「5枚切り」がすごく幅を利かしている(注:この夏帰省した時に実家近くのスーパーに行ったら、東京でも5枚切りが売られていてちょっとしたカルチャーショックだった)。わが家は4枚切りが定番だが、4,5,6がメジャーで、1:2:2くらいで出ているのだろうか。一方、関東でドミナントな8枚切パンは関西では珍種なようで、見かけることは本当に少ない。

 しっかし、パンの値段はどう決まっているのだろうか。今日も足を運んだ某スーパーでは、パスコの「超熟」は割とお高め(特売の日以外は常に200円超え)。一方、フジパンの「本仕込」が159円程度。価格の上下が激しいのはヤマザキの「ロイヤルブレッド」。ただ、ロイヤルブレッドは耳が硬そうなので、買ったことが無い。他にもPBブランドで出しているパンもあって、それだと税抜き100円レベルだ。

 そんなにたくさん買ったつもりはないのに、気が付いたらショッピングバッグはそれなりの重さになった。その荷物を引っ提げて、スポーツクラブに寄り、風呂だけ入って帰宅。運動復帰は明日以降ということで。