サバ×サバな日々

メンタル不全により仕事からの敗走。休職というサバティカル、そしてサバイバルに向けて模索する日々のよしなしごと。

【通院27回目】睡眠剤が増えた

今月2回目の通院。

今日はなんとなく体調が低調だったこともあり、16時に家を出ようと思っていたのに30分くらい遅くなってしまった。それでも5時前には病院に着くから少しはマシかな、と思いきや、既に5人くらいはお待ちになっている。初診なのか、診察室に入ったら長くかかっている人も。

iPadは持っていたけれど、しんどい時はデジタルガジェットをいじるのも辛いので、うつらうつらしていた。30分は待っただろうか、ようやく私の番になった。

f:id:lebentur105:20191011175638p:plain

 主治医のセンセーが確認することが定まってきた。

・体調に変化がないか

・仕事の状態(残業があるか無いか、してる場合はどれくらいしているか)

・睡眠ちゃんととれてるか

・薬ちゃんと飲んでるか

 

私の症状はいわゆる「適応障害」ってやつだった(ような)ので、今の職場環境が「モウマンタイ(無問題)」ならば、あとは睡眠食事ちゃんと摂ってりゃ快方に向かうでしょ、というのがセオリーのようだ。

最近、自業自得なのか他の要因かは分からないが、

・寝る時間が遅くなっている(布団に入る時間は変わらないが、眠くならない)

・薬は飲んでいるが、なんか眠りが浅い感じがする

 (早朝覚醒ではなく、一旦どーんと落ちて、その後は「うつらうつら」で一晩終わる感じ)

・そのせいか、翌日の特に午前中、ぼーっとしている、頭が働かないこともある

という状況なので、それを訴えてみた。

すると、もうちょっと寝つきをよくする薬を試してみましょうか、ということで、「ルネスタ」なる導入剤が処方された。

先生曰く、「ウチでできることは睡眠の調節くらいだから…」

それって、つまり、深層心理のこんがらかってるのとか、パーソナリティの問題(行動療法的な)は、別のところで診てもらって、ということなのだろうか。

昂っている神経を化学物質でなだめる。それが薬。

 

あまり薬を飲みたくないので、今服用しているものとどう違うのか調べてみた。

今服用しているのがブロチゾラムレンドルミン)。

cocoromi-cl.jp

先生は「レンドルミン」と呼ぶが、薬局では「ブロチゾラム」で出てくるので、最初は戸惑った。

 

今回処方されたルネスタ

cocoromi-cl.jp

 

どっちも、「脳の機能を低下させる」薬。

成分が違う。あと、一番はっきりしているのは「効く時間」。

ネスタの方が、「コロッといく」感じなんだろうな。

ただ、両方飲んでしまうと、脳の機能が低下しすぎてしまいそうだ。

あと、どちらも「依存性」が若干あるらしい…

実際、今はブロチゾラム「だけ」飲んで寝る日もある。

休前日だったらばイフェクサーは省いても、緊張や不安に駆られることが少ないからだ。

だけど、ブロチゾラムを飲まずに寝ると、寝つきが悪くて変に疲れる-今この解説を読んで、先日の寝たはずなのに倦怠感、の理由が分かった気がした。

 

 

sabasabadays.hatenablog.jp

 

また休前日など、影響が少なそうな日に新しい薬を試してみないとな…